やさしさ設計に、外れにくい
強さをプラスしたRIENA PLUS
(大面積のマンション共用部に対応)

開発意図
防水層にやさしい裏足の設計に加え、強い踏力でも外れにくい連結形状を採用。通り抜ける住人が多いマンションの共用部や大面積のバルコニーでも安心してご採用いただけます。共用部の美観を維持し、居住者様の満足度を高めます。

連結形状の見直しで、強度がアップ!

外観デザイン

150角タイル


製品の特長
修繕後のウレタン防水を傷つけない「裏足構造」
タイル裏足の接地面が広く、床面にかかる荷重を分散します。
接地面の角を丸く設計しているので、やわらかなウレタン防水を傷つけません。


丸みのある裏面形状で、施工する人の手にも下地にもやさしいデザインです。
ウレタン防水へのやさしさを
防水メーカーと共同で実証
【試験内容】

歩行10年相当の
衝撃試験を実施

耐荷重試験で設置面の
凹み量を確認
● 詳しくはお問い合わせください。
従来品の課題を解消しました。
従来品

脚部の形状で亀裂が発生。
リエナプラス

リエナプラスの脚部形状が防水材への影響が少ないことが実証されました。
紫外線や傷からも
ウレタン防水を保護
ウレタン防水の上からリエナプラスを敷くことで、紫外線による劣化や落下物による傷からウレタン防水を保護できます。


紫外線による劣化からバルコニーの床面をガード。

居住者のうっかりによる傷やダメージから保護します。
強い踏力でも外れにくい連結部
歩行の際、強い踏力がかかっても外れにくい連結形状を採用。多くの住人が通り抜ける共用部でも安心です。


滑りやつまずきを抑え、
スムーズに歩行できる

目地のすき間から排水しやすい形状です。水はけがよく、雨上がりでもタイルの上に水が残りにくいので、足元の滑りを抑えます。

タイルの角を面取りし、目地のすき間も最小限に。ご高齢の方やお子様でもつまずきにくい設計です。
次の大規模修繕後も
同じタイルが使える
連結部をつなぐだけの乾式工法なので、設置も取り外しも簡単。
大規模修繕前にタイルを取り外し、防水工事後に同じタイルを元に戻せるので、修繕コストの削減に貢献できます。
湿式タイルの場合
-
-
タイルを撤去
-
ウレタン防水
-
湿式タイルの
再設置は大変!
乾式タイルの場合
-
-
連結を外して一時保管
-
ウレタン防水
-
同じタイルを
連結するだけ
マンション外観にフィットする
3色をご用意
ナチュラルな色調で、さまざまなマンション外観と馴染みやすい色柄を採用。共用部の美観と居住者の満足度を高めます。

アイボリー[IV]
NT01IV

ライトグレー[LG]
NT01LG

ライトブラウン[LB]
NT01LB
耐風部材施工で、
強風への安全性を確保
強風の影響を受けやすい大面積の共用部でも安心してご使用いただくために、タイルの飛散を防ぐ耐風部材をご用意。
設置条件にあわせた耐風部材施工をご提案いたします。
■端部の風対策

端部カバー材納め

出隅材

入隅材
■大面積の風対策
端部カバー材を両面で使用し、タイルの敷設面積を小分けにしてしっかりと固定。タイル裏面へ強風が侵入することによるタイルの浮き上がりやバタつきを抑えます。


端部カバー材両面納め

端部カバー材

本体 ステン【ST】

出隅材 ステン【ST】

入隅材 ステン【ST】
タイルの周辺を覆うことで、強風によるタイルの飛散を防ぎます。裏面はブチルテープで仮粘着固定されているため、簡単に外れることはありません。