※ご利用には会員登録が必要です
水力発電FRPM用曲管
FTR-3D(サンディー)曲管 (水力発電FRPM用曲管)

FTR-3D(サンディー)曲管は、独自の成形方法を用いた屈曲部の無いスムーズ形状により、高いエネルギー利用効率を実現した水力発電FRPM水圧管用曲管です。
管体は、農業用水や小水力発電、下水道などの管路に多くの実績を有する「エスロンRCP」と同じFRP製。強度・施工性・経済性に優れています。
また、(一社)電力土木技術協会発行の『水門鉄管技術基準 FRP(M)水圧管編』における要求性能に適合します。
※3Dとは曲率半径が管内径(D)の3倍以上であることを指し、水門鉄管技術基準で3D以上が推奨されています。
製品情報
押せる目次
ピックアップ
呼び径800が新たにラインアップいたしました。

特長
曲率半径3D以上の緩やかで屈曲部の無いスムーズな曲りにより高い発電効率を発揮します。

継手部はFRPM管と同じ伸縮・可とう性に優れたゴム輪を使用しているため、水密性や耐震性に優れています。
施工例
FTR-3D曲管:呼び径φ500(内圧5種仕様)の場合

製品に関する質問・お問い合わせはこちら