※ご利用には会員登録が必要です
自立マンホール更生工法
エスロンRCPマンホール更生工法

- #【建設関連】LCA・サステナビリティ貢献製品
既設マンホールの残存強度に関係なく自立更生させる工法です。更生材は工場2次加工製品なので仕上がりがキレイ、また下水道供用下でも施工が可能です。
管体質量はコンクリートの約1/5と軽量で、短期間で設置可能。さらに腐食にも強く性能的にも優れています。
本工法は、(公財)日本下水道新技術機構「下水道用マンホール改築・修繕工法に関する技術資料-2014年12月-」の自立マンホール更生工法に該当します。
製品情報
押せる目次

基本仕様
RCPマンホール更生材
ステップ付です。
ステップ取付部外面はFRP積層により止水しています。

既設マンホールの内径 | 使用RCP内径 | |
---|---|---|
1号 | 900mm | 800mm |
2号 | 1200mm | 1100mm |
3号 | 1500mm | 1350mm |
4号 | 1800mm | 1650mm |
施工
施工手順
- 路面開削・斜壁撤去
- 事前処理(洗浄・突起物撤去)
- RCPマンホール更生材加工
- RCPマンホール更生材設置
- 裏込め材打設
- インバート修復
- RCP更生材上端仕上げ
- 斜壁設置・路面復旧

施工例
1号マンホール(φ900) H=1.85m

2号マンホール(φ1200) H=4.59m

4号マンホール(φ1800) H=4.12m

製品に関する質問・お問い合わせはこちら