2020.12.23
- 新製品
「エスロンコンパクト雨水浸透マス」・「雨水有孔塩ビフタ」の発売について
積水化学工業株式会社(代表取締役社長:加藤 敬太、以下 当社)の環境・ライフラインカンパニー(プレジデント:平居 義幸)は、2019年6月に上市した硬質塩化ビニル製「コンパクト雨水マス」を雨水浸透用途に合わせて改良した「コンパクト雨水浸透マス」と、「コンパクト雨水マス」及び「コンパクト雨水浸透マス」とセットでご使用いただける「雨水有孔塩ビフタ」を発売しました。
1.背景
当社では狭小地への設置が可能なコンパクト形状かつ1品種で様々な排水管口径・流入出確度の配管に対応できる施工自在性を併せ持った画期的な「コンパクト雨水マス」を販売していますが、お使いいただいたお客様から多数のご要望もあり、この度、雨水が浸透しやすいように底部に有孔部を設計した「コンパクト雨水浸透マス」と、地表面の雨水を取り込むための有孔部を設計した「雨水有孔塩ビフタ」を上市しました。
2.コンパクト雨水浸透マスと雨水有孔塩ビフタの製品仕様
コンパクト雨水浸透マス
【立上り管】:呼び径150
【流入出配管】:VU50、VU75、VU100
【接続方法】:従来のポリプロピレン製タメマスのように、本体側面にホルソーで穿孔し、シールパッキンを取り付けて流入出の排水管を接続します。側面に表示している「穴あけ禁止エリア」と「穴あけガイドライン」の表示により、簡単に施工が出来ます。
雨水有孔塩ビフタ
【呼び径】:150
【開閉方式】:ワンタッチ方式
【タイプ】:オス、有孔
【色】:ライト

3.特長
コンパクトで狭小地への設置や景観維持が可能
従来のポリプロピレン製タメマスやレジコン蓋と比較してサイズがコンパクトになり、狭小地への設置が容易に行え、景観維持にも役立ちます。


1品種で様々な配管に対応(コンパクト雨水浸透マス)
コンパクト雨水浸透マスについては、コンパクト雨水マスと同様、任意の位置に排水管を接続できるため、1品種で様々な配管に対応できます。

■ コンパクト雨水マス・コンパクト雨水浸透マスの施工動画

4.基本性能(当社塩ビ製雨水マス比較)
塩ビ製雨水マスとしての基本特性は従来品と同等です。

参考
エスロンコンパクト雨水マス・コンパクト雨水浸透マスパンフレットのダウンロードはこちら
「エスロンコンパクト雨水マス・コンパクト雨水浸透マス」の詳細はこちら
「エスロンコンパクト雨水マス」の発売について
【本件に関するお問い合わせ先】
積水化学工業株式会社
環境・ライフラインカンパニー 管材事業部 TEL:03-6748-6492